医院からのお知らせ
インフルエンザ予防接種について
当院では、従来のインフルエンザ予防接種(注射)と、フルミスト(経鼻ワクチン)の2種類をご用意しています。
ワクチンの種類によって予約方法が異なりますので、下記より詳細をご確認ください。
» インフルエンザ予防接種(注射)について
» フルミスト(経鼻ワクチン)について
お支払いが便利になりました
当院では、現金に加え、クレジットカードでのお支払いが可能になりました。
詳しくは受診の流れ・持ち物をご覧ください。
泌尿器科
老若男女問わず、頻尿や排尿時の痛み、血尿、尿失禁などの症状や、
前立腺の病気、尿路結石、感染症、がんなどを診断・治療します。
こんな症状がある方はご相談ください
- 尿の回数が多い
- 夜に何度もトイレに行く
- 尿が出にくい
- 残尿感
- 血尿がでた
- 排尿時の痛み、違和感
- 検診で異常を指摘された
男性泌尿器科
睾丸の腫れ、痛み
会陰部の痛み、違和感
尿道から膿がでる
ED、包茎、性病
女性泌尿器科
尿漏れ、頻尿
下腹部の痛み、違和感
会陰部の違和感
小児泌尿器科
夜尿症(おねしょ)
陰嚢、陰茎の異常
ごあいさつ
確かな知識と豊富な経験をもとに、
泌尿器から内科の症状まで、
丁寧に診察いたします
かとう泌尿器科・内科クリニックでは、内科や外科といった一般的な診療はもちろんのこと、泌尿器科という専門性を活かし、排尿や膀胱のトラブル、また男性特有のお悩みの解決にも力を入れていきたいと考えています。
泌尿器科を受診することに対して、「ちょっと恥ずかしい」「検査が痛いのでは?」といった不安を感じる方もいらっしゃるかと思います。
当院では、そうした不安を少しでも軽減できるよう、丁寧でやさしい診療を心がけています。気軽にご相談いただけるクリニックとして、患者さまの心と身体に寄り添う存在でありたいと願っています。
クリニックについて
安心の
2診体制

当院では2人の医師が診察を行い、スムーズにご案内できるよう心がけています。忙しい日々の中で「待つ時間を少しでも減らしたい」という方にも安心してお越しいただけます。
泌尿器のお悩みに
幅広く対応

泌尿器科を専門とする医師が診察を担当。おしっこ、腎臓、前立腺、男性特有の悩みについての専門的な知識と経験を活かして、患者さま一人ひとりに合わせた丁寧な診療を行っています。
CT完備・充実した
検査体制

当院ではCTを完備しており、当日結果をお伝えできます。がんや結石の診断や経過観察を行うのに大切な検査です。他にもエコー検査や血液検査なども行っています。
過去の更新情報
- 2025.10.20
- 朝晩が冷え込み、日中との寒暖差が大きい季節です。秋の夜長とはいいますが、からだを休める時間も忘れずにお過ごしください。
- 2025.10.20
- 10/22(水)午後の診療は、院長 加藤 隆医師に代わり、加藤 範夫医師が担当いたします。午前は通常通り2診体制で行います。
- 2025.10.15
- 2025年度のインフルエンザ予防接種(注射)・フルミスト(経鼻ワクチン)について掲載いたしました。







